私がこちらで計画している会社とは、英語でいうと a specialized tour company。ちょっぴり特別なツアー会社という感じ。普通の観光ツアーだけではつまらない。もっと、皆さんの興味にぴったり合うもので、現地の人とコミュニケーションが取れて、何かとびっきりのキラリとする面白い企画をしたい!
Then, we went around various stores on the island. There are many artisan workshops and stores. Some of them specializes in Made in Canada products. Arts, clothes, craftwork, accessories, kitchen wares… And then I met this bracelet!!! OOOOOOH! This was made by a Canadian artist, Julia De Sano, and her colorful vibrant work is fantastic. Now, it is a part of my collection. 🙂 On this island, you can find one of a kind craftwork. お腹がいっぱいになったところで、島のあちこちの店を歩いて散策。たくさんの作家さんの工房やお店が並ぶ島。カナダで作られたものだけを扱うお店などもあって、見所がたくさんです。美術品や、洋服、工芸品、アクセサリー、キッチン小物・・・そしたら、私はこんなブレスレットに出会ってしまいました!おお〜、一目惚れ(笑)カナダのアーティストジュリア・デ・サノさんの作品で、彼女のカラフルで生き生きとしたアートは見ものです。ということで、ちゃっかり自分用にゲット。一点ものの作品が見つけられることも、この島の良いところです〜(^^
then:それから
various:様々な
artisan:職人、アーティスト
workshops:工房
specializes:〜を専門にする
products:商品、製品
clothes:洋服(「clothes」の発音は「クローズ」、単数形は「cloth」「クロス」で「布」という意味。布がたくさん集まってできたものが洋服なので、「cloth」の複数形「clothes」が「洋服」という意味になります。発音が「クロージズ」ではないので要注意)
bracelet:ブレスレット
vibrant:生き生きとした
fantastic:素晴らしい
one of a kind:一点ものの、特別な
Last week, a good friend of mine from Tokyo and her fiancé came to visit me from Seattle!!! So we went on a nice ride & quick tour of Vancouver. I think this was my first Vancouver tour ever! It was a nice gorgeous day with beautiful blue sky. A perfect day for a tour. The architecture, the skyline, the mountains with the rivers and the ocean, gorgeous city. 🙂 The first destination, Granville Island! To be continued. 先週、仲の良い東京の友達とフィアンセがシアトルから遊びに来てくれました!ということで、車でバンクーバーツアー行ってきました(^^ 記念すべき藍子ツアー第一回目になるのでは。この日は抜けるような青い空のとても天気の良い日。ツアーにはぴったり。街並みも、空との調和も、山も、川と海、本当に綺麗な街♪ 最初の目的地はグランビルアイランドです。続きはまた明日。
********************
fiancé:婚約者
came to visit me:私を訪ねるために来た=遊びに来た(日本語では「遊ぶ」ということはば広義の意味で使われていて、英語の「play」はこの場合使うことができません。「来てくれた」という意味で「come」を使います)
a ride:「ride」は「乗る」という意味ですが、名詞で使うと「ドライブ」という意味にもなります。
first … ever:今までで初めての〜
perfect for…:〜にぴったり、〜にもってこい(「perfect」は「完璧な」というイメージですが、もっと気軽に「ぴったりだね!」というときに使えます)
architecture:建築物、建物
skyline:空と山や建物との境目
destination:目的地
Hello! Long time no Facebook. 😉 Today is the new moon, Aries too. It is a perfect day to start a new project, open a new chapter of your life or take the first step for your new journey.
Facebookの皆様、お久しぶりです〜(笑)今日は牡羊座の新月ですね。新しいプロジェクトを始めたり、人生の新しい章を開いたり、新しい旅に出る第一歩を踏み出すのにぴったりな日です♪
If I were to choose 10 items for my life, my passport would be on the top of the list. This is like a free pass to the world, well almost. 😉 Today, I had to say a brief goodbye to my passport to renew my permanent residency in Canada. This year, I am trying to launch a tour from Japan to Vancouver and this will help me officially doing business there. Yesssssssssssssssssss!
もし私が私の人生に本当に必要なアイテムを10個選ぶとしたら、真っ先に頭に浮かぶのが私のパスポート♪世界へのフリーパスみたいなものなので(^^ 今日は、その愛しのパスポートとしばしのお別れをしてきました。それはカナダの永住権更新のために預けなければならず・・・。でも今年は、日本からバンクーバーへの藍子ツアーを企画中!そのためには、堂々と合法にカナダでビジネスができるようにしとかないとね(^^ 大切な第一歩!!!
Then with Vancouver and Tokyo as my base, I am going to launch Aiko’s Fun English Tour in various destinations in the world. So exciting! Yeah!!!
それができたら、バンクーバーを東京都拠点に、暮らすように旅する藍子ツアーを世界のあちこちで企画したいぞ!ちょ〜楽しぃ〜!イェイ!
Today is the new moon. What are the 10 most important items for your life? They reveal what’s really important for you to live YOUR fulfilled happy life. Then, take the first step forward. Catch the wave! 😉
さて、今日は新月。あなたの人生で大切なアイテム10個は何ですか?このアイテムって、あなたが【あなたの】超ハッピーな人生を送るために大切なことを教えてくれます。そしたら、是非今日そこに向かって第一歩を踏み出してみて。月の力も借りちゃいましょう♪
*******************
If you were to:もしあなたが〜するとしたら
necessary:必要な
Long time no see.:お久しぶり!
the new moon:新月
Aries:牡羊座
chapter:章
journey:旅
昨日ふらっと立ち寄った本屋さんで、素敵な本見つけちゃった♪
Yesterday, I came across this wonderful wonderful book at a bookstore.
タイトル I love Morocco! モデルのYukaさんの書かれた大人女子の旅行本。
The title, I love Morocco. It is a travel journal by Yuka, a model.
最近、ゲームのコマーシャルでよく見るあの青い街(なんのゲームかなんの媒体かも覚えてません、、、ごめんなさい(笑))、行きたいなぁ〜綺麗だなぁ〜どこかなぁ〜と思っていたら発見!!!モロッコだった!!!
I have been seeing this game advertisement everywhere in which the camera run through a blue town. I was longing to know where and visit there and FOUND IT! It was Morocco!
そしてこの本、素敵がいっぱい詰まってて、宝箱みたいだ!ちょうど今フランス語やってるからあとちょっとである程度話せるようになるし、英語もできれば不便しないでしょう♪ついでにアラビア語もちょっとやって、よし、今年はバンクーバーに加えてモロッコ行くぞ(*´艸`*)
This book packed with gems of Morocco and I just love it. My French would be in operation soon and with English, that would be fine. I will add a bit of Arabic and be so ready to go. OK, this year I will go to Morocco too besides Vancouver.
できれば2、3週間滞在したいな。誰か行程の一部分だけでも一緒に行きたいという人いない???
I would love to stay for 2-3 weeks or so. Anybody wants to join me???
行ったことない街だからガイドはできないけど、頼れる旅慣れた感と、気を遣わなくていい旅行のお供と、いつの間にか現地人の仲良くなってるコミュニケーション力と、交渉も注文もトラブル対処も喧嘩も?(笑)できる語学力&通訳承りますヽ(^o^)丿
I have never been there so I cannot become a guide, but I…
– am used to travelling
– am an easy going travel companion
– have socializing skills to communicate and become friends with locals and
– provide you with language skills and interpretation to negotiate, order something, solve problems and stand up for ourselves if necessary. Lol
誰か行こ〜〜〜♪♪♪
Anybody interested?
そして、誰か情報(体験談、おすすめ宿、知り合いの現地ガイドさん、お友だちなど)知っていたら教えてください♪♪♪
Also, if you know anything, your experience, accommodation recommendation, local guides, or friends there, please let me know. Thanks!
************
come across = ばったり出会う
a travel journal = 旅行記
advertisement = 広告
everywhere = そこここに
was longing to know = 長いという意味の「long」には、「ずっと〜したいと切望する」という動詞の意味も。これは「ずっと知りたかった」という意味
gems = 宝石
in operation = 使用可能
Arabic = アラビア語
besides = 〜以外に
2-3 weeks or so = 2、3週間くらい
join me = 直訳:私に参加する、意訳:私と一緒に行く
have never been there = そこに一度も行ったことがない
used to travelling = 旅行慣れしている
an easy going travel companion = 気楽な旅の友
locals = 現地の人
stand up for ourselves = 自分たちのために立ち上がる、主張する
if necessary = もし必要なら
please let me know = 教えてくださいね