こんにちは!世界を旅するコミュニケーター、英語コーチの藍子です。ここ数日、ブログを書きながら、「バンクーバーを旅する〜」に変えたほうがいいのではないかと思いながら書いてます(笑
OK. So, I was on Vancouver Island in August thanks to some of my old and new friends! Let’s me tell you about some of the highlights of the trip. 🙂 One day, we visited this trail called Cathedral Trail. It is an ancient forest with trees which were up to 800 years old. Fore sure, once you step into the forest, you feel the air and scenery quite different from other forests in Lower Mainland.
さて、8月中、前からの友人と新しい友人のおかげでバンクーバー島に行く機会をいただきました(^^ ということで、その旅行のハイライトをお届けします(^^ この日はカシドラルトレイルという散歩道へ行ってきました。ここは古〜い森が残る場所で、一番古くて800年ほど前の木々を見ることができます。確かに一度この森に足を踏み入れると、空気も違うし景色も違うし、私の慣れているローワーメインラインドと呼ばれているバンクーバー近郊の森とは一味違うのが肌で感じられます。
Those trees were so big and so tall that I barely could fit them into my photos… Can you see how big they are? Maybe you can see the size with me in the frame. There were many trees whose roots were spread like octopi. We could get inside of some of the trees. Next time, maybe I could have many people circling around the tree. 😉
木はとっても大きくて高くて、写真に収められない・・・大きさ感じられますか?私が写真のフレームに入っていると分かりやすいかしら?根っこがたこのように広がっている木々もあれば、大人が悠々と入れる空洞のある木々もあり。次回は、人を集めてぐるっと取り囲む写真撮ってみようかな(^^













*************
Vancouver Island:バクーバー島(バンクーバーは北米大陸にあるのですが、そこからフェリーで1.5時間ほど言ったところに九州よりちょっと小さい縦長の島があり、バンクーバー島と呼ばれています)
thanks to:〜のおかげで
Let’s me tell you about:〜についてお話しさせてください
highlights:主な見所、ハイライト
visited:行った
trail:トレイル、登山道、散歩道
cathedral:大聖堂
ancient:古代の、古くから存在する
forest:森
up to:最大、最古、
fore sure:確かに
once:一度〜すると
step into:〜に足を踏み入れる
scenery:景色
quite different:結構違う
Lower Mainland:バンクーバーとその近郊の街のことです
so ….. that 〜:とって・・・なので〜できない
barely could fit:なかなか入れることができなかった
frame:写真のフレーム
roots:根っこ
were spread:広がっている
octopi:発音注意 /オクトパイ/ 、「たこ」の複数形(単数形はみなさんもご存知の「octopus」)