こんにちは!
世界を旅するコミュニケーター、英語コーチの藍子です。今日は昨日の続きです〜(^^

The first destination, Granville Island! It is called “island” but it is not an island in fact and the river by it is called False Creek because it is not real either. Hahaha BUT it does look like an island and a river, and definitely is worth a visit nevertheless. It is one of my most favourite parts in town. ;) ということでやってきました最初の目的地、グランビルアイランド。アイランド=島とは呼ばれておりますが、実は島ではありません。そして目の前の川もフォルスクリーク=偽の川と呼ばれており、これも本物ではありません(^^; でも、島みたいだし川みたいだし、それでも絶対に行く価値のある素敵なところ!バンクーバーの中で私が大好きなところのひとつです。
Granville Island has a big public market, which I love. As a food lover, just strolling between the aisles is heaven. 🙂 We were starving and had nice lunch outside. My lunch burritos was biiiiiiig… 見逃せないのは大きなグランビルアイランドの大きなマーケット。私のお気に入り。食べ物好きとしては、この市場の中をぐるぐる見て回るだけでも天国です。お腹がペッコペコだったので、マーケットで食べ物を買って外でお昼に。私のお昼のブリトスは大きかった・・・














********************
destination:目的地
is called:と呼ばれています
island:島
in fact:実際は
by it:その横にある
false:偽の
creek:小川
not … either:それも・・・でない
nevertheless:どちらにしても
public market:一般に開かれている市場
as a food lover:食べ物が大好きな人としては
just:ただ単に
strolling:歩き回る、散歩する
aisles:通路
heaven:天国
were starving:お腹がペッコペコだった