こんにちは!世界を旅するコミュニケーター、英語コーチの藍子です。
先週、インターネイションズの定例会参加してきました〜♪
と言っても毎月、1、2回行っているのですが、
あまりマメでないものでアップするのを忘れてしまうのです・・・(^^;
ということで、今回はきちんと詳しくレポします!!!(笑)
あ、写真は撮ろうとしたのですが暗くてうまく撮れなかったので、イメージです。ごめんね〜(><)
今回は、初めて参加される40代男性と30代女性の2名とご一緒に(^^
私は毎回、興味あるけれども、一人ではちょっと・・・という
友人、知人、クライエントさん、生徒さん、ネットで知り合った方々を
ご招待しているので、これをお読みのあなたももし興味があれば是非♪
待ち合わせは、JR恵比寿駅西口。
19時なので込み込みでしたが無事合流〜(^^
お二方は初めてだったので、軽くご紹介して、
会の感じとか流れをちゃちゃっと説明していざ!
あ、いざ!と言っても別に構えることないので大丈夫です(^^
今回の場所は恵比寿駅近バーで、参加者は約180名ほどだったのかしら?
入り口で係りのお兄ちゃんにドアチャージ1000円をお支払い。
この人、いつも私の名前間違えるのです(^^;
お兄ちゃん:What’s your name?
私:Aiko Uda. U-D-A.
お兄ちゃん:OK, welcome YOU-DA. (「ユーダさん」と言われます(- -; )
私:It’s OO-da. When do you remember my name? (いつになったら名前覚えてくれるのよ〜)
お兄ちゃん:Maybe next time. 😉
と軽くジョークを飛ばしつつ、「二人友達を連れてきたの。」と入場。
とりあえずは、カウンターで何か飲み物を一杯。
英語でも日本語でも注文可です(^^
あ、そうそう店内はみんな適当に立ったり座ったり
移動する形なので、決まった席もありません。
皆さん適当に荷物を置いておいたり、手に持っていたり。
ただ、カナダの習慣から荷物から目を離すのがどうしてもできない私。
かと言って持ち歩くのもめんどい。
ということで、私はパソコンなどを持っている日は、
携帯、名刺、現金、クレジットカード(念のため)、定期と鍵をポケットに入れて
荷物は駅のロッカーに預けています(^^
ということで、飲み物をゲットしたら、あとはおしゃべりタイム〜
インターネイションズでは、「一人の人には声をかけましょう」という
お約束があるので、一人でいると大抵どなたかが声をかけてくださいます。
私たちは3人だったので、そこらへんで暇そうにしている人と
アイコンタクトをとって、ニコッとスマイル。で話し始めます〜(^^
この話しかけ方がよくわからなかったら、
無料メール講座で詳しく説明しているので、見てくださいね。
無料メール講座
Hi! How are you?
My name is Aiko. Nice to meet you. You are?
と名前や出身地、お仕事などの話から、
話題はいろいろな方向へ飛びます。
趣味や仕事、興味のあることなど話題は尽きないですね。
そんなこんなしていると、どんどん人が到着して混んできます(^^;
話す人を変えながら、気の合った人と座ったり、何か食べたり。
何度か参加していると顔見知りや友達も
出来てくるので楽しいですよ。
この前盛り上がった話の一つが、
「どの段階でデートとなり、どの段階で付き合うことになるのか」
というテーマ(笑)
日本人勢男女含めて4名と、北米勢2名(うち一人が私(笑))で
男女一緒に映画La La Landを観に行ったらデートになるかなど
よくわからない話題でみんなで爆笑しながら語り合っていました。
いやぁ楽しかった(^^
この手の外国人のパーティで他のも参加したとこがあるのですが、
中には「ナンパしよう」「ナンパされよう」感が強い会も・・・(^^;
インターネイションズは、ビジネスのつながりを探している人や
普通に知り合いや友達を作れたらな、という感じで
参加している人も多く、お仕事や経歴がしっかりしている方が多いので、
がっつく感じが少ないのです。
私は普通に知り合いや友達を作り、ビジネスの人脈も
広げられるインターネイションズのこの雰囲気が好き。
この会は特に始まりも終わりもないので、
適当な頃にみなさん各自適当に帰っていきます。
私も一緒に来てくださった方と駅まで(^^
一度参加してみて楽しかったら、是非メンバー登録してみてください。
登録は無料ですが、簡単な審査があります。
特に最後の質問には、一文だけとかではなく、
ちゃんとしっかり書きましょう(^^b
基本的に誰でも参加できるのですが、
英語でコミュニケーションが取れることは大切!
あくまでも英語のコミュニティなので、
私が通訳を買ってでることができないのです・・・(^^;
もし行ってみたいなと思われた方は是非
FBメッセンジャーでも、メールでも、ウェブサイトの
お問い合わせページからでもお声がけください(^^
次回行く時にお声がけします〜(^^
ではまた。
Have a wonderful day!
Aiko
“【詳細レポ】インターネイションズの定例会に参加してきました〜♪” への1件のフィードバック