こんにちは!
世界を旅するコミュニケーター・英語コーチの藍子です♪
さてさて、ビザとパスポートのお話でした。
ビザは簡単にいうと「滞在許可書」。
パスポートは単なる身分証明書に過ぎないのですが、
「観光ビザ」は「観光客とし○月○日から○月○日まで滞在してよろし!」
という許可書なのです。
そして、ビザには種類があって「観光ビザ」は観光以外のこと
例えば、住み着いたり、仕事したりをしてはいけないんですね。
本来は、海外旅行に行く際は、
身分証明書にであるパスポートと、
滞在許可書であるビザのふたつが必要なのです。
ちなみにビザは、行きたい国の大使館へいって、
申込用紙に記入して等、諸々の手続きが必要で
様々な上理由で、ビザがもらえない場合もあります(;、;
あれ、じゃ、この前○○行ったときは?
ビザなんて申請しなかったよ?
その通り。私たち日本人がよく行く大きな国々と日本は
実は協定を結んでいるんです。
「お互いの国への旅行者はビザ免除にしましょう♪」という
なんとも便利な協定です。
そのおかげで私たち日本人がパスポートだけで旅行できる国はとても多く、
普通の人がビザを手にすることってあまりないかと思われます。
ちなみに、マイナーな国や特に発展途上の国などは
ビザが必要な場合がありますので要注意です(^^
渡航する前に確認してくださいね!
ここまでは大丈夫でしょうか?
では次に「住みたい!」という人はビザはどうすればいいのか、というお話。
Talk to you tomorrow!
藍子